名もなき英語好きの日記

英検、全国通訳案内士、TOEICを中心に英語学習について書いています。あまり若いころに勉強をしておらず留学経験もありません。達人の英語ブログではなく普通の人が英語学習や資格試験に役立ちそうなことを書いています。いっしょにがんばろうと思える内容になれば幸いです。(^o^)  英検1級・全国&地域通訳案内士[英語]

電子辞書 vs. 紙の辞書

f:id:shin__shin__sh:20200903014849j:plain
f:id:shin__shin__sh:20200903012919j:plain
みなさんは辞書は何を使ってますか?

私は電子辞書を使っています。

電子辞書がないときは紙の辞書を使っています。

世間的には、紙の辞書と言ったほうが英語の指導者っぽいでしょうか。
でも事実です。(^_^;)


多くの中学、高校では紙の辞書、特に中学生にはジュニアアンカー、高校生にはジーニアス5、いわゆるG5をすすめる学校が多いようです。

学校が紙辞書をすすめる理由はたいてい

①初めての辞書は紙がよい。
②見開きで他の派生語も勉強できる
③英語できる奴は紙の辞書たぞ

などで、たいていの生徒は納得させられて紙辞書を使います。


でも本当に納得してますか?


①とかは、昔、車の免許をとるときに、親にとりあえずマニュアルとらな、と言われたのを思い出します。マニュアル分からなオートマも分からんやろとか言われたりして。

②は、本当に視界に入っただけで派生語も見ますか?視界に入るから勉強になる。それならば、電子辞書で上下に選択肢が出て気になるなら調べても同じ理論では?

③は思いこみでしょうか。多くの生徒は家庭で勉強しますし、電子辞書が売れなければ、今のように普及しているはずもありません。


私は速く調べて読み進めたいのです。音声や連語検索も便利です。一昔前のポケット辞書ならいざしらず、最近の電子辞書はそもそもジーニアスがそのまま入っていますので困ったことはありません。


一番の理由としては、すぐ引けるから他の勉強時間ができるからです。そして、じっくり調べることもできます。文法事項を何度も調べ直すことも普通にあります。


紙辞書では紙をパラパラめくり探すときに脳内では何か起こっているのでしょうか?「私は電子辞書より速く引ける」とかいうよく分からない自慢をする人までいたりします。(^_^;)


5文型もそうですが、先人が編み出した唯一無二の学習法だけを、何も知らない学習者に強制するべきではないと思います。

学ぶ人が自らの考えで学び方を決めることも 必要ではないでしょうか。


私が辞書を話題にしたのは、辞書に限らず日本の受験英語の呪縛のようなものがまだまだ残っていると思ったからです。


受験時代の6年を使って基本文法と5文型と言うルールブックのみ学び、大学に入り、さして英語も向上せずに、高3のときの英語力がMAXやったわ・・といいつつ企業に入社していく。


紙の辞書を使って5文型を学ばないとあなたの英語に未来はありませんよ・・と毎日指導されていく。そして考えることをやめて受験英語の申し子となっていく。


もちろん好みなので、それが気に入ればいいと思います。私も、私は電子辞書を使いますが、紙の辞書がよければそれでよいと思います。どちらが勝った、負けたではないのです。


繰り返しますが、ほぼ強制とか全く考え無いのが変だと言っているのです。ジーニアスの良さが分かる方ならまだ納得もできますが、中身も分からずジーニアスがいいぞ!という方は中間マージンでももらっているのでしょうか・・(^_^;)


でも、もう21世紀です。G5ではなく5Gの時代にもっと効率のよい勉強法もあるはずです。(^_^;)


特にネットを活用した言語習得は今後急速に注目を集めることかと思います。


繰り返しますが、何がいいかは自分で決めましょう。


〇〇先生が言うから5文型は絶対、紙の辞書を使わないなんて非常識極まりない、きれいなノートとらないやつは駄目だ・・


本当にそう思っていますか?ノートきたなくても賢い人はいくらでもいます。


一度自分で考えてみませんか?まぁ日本の凝り固まった文法中心主義の英語教育は、宗教のように受験業界&高校にへばりついていますので、こういうことを言う人は少ないかもしれませんが・・(^_^;)